主婦ブロガーのマユマユです。
さて、キッチンの形も考えて水栓部分も調べたところでいよいよリフォームを依頼しようと思います。
そこで、選ぶのに迷った私は住んでいる地域のリフォーム業者がまとめて載っているサイトを探しました。
そしたらリフォッチというリフォーム業者のまとめサイトを見つけました。
その地域の情報、助成金などの受けられる補助の内容が詳しく書いてあり参考になります。
さらに、私が求めていた業者を一気に見る事ができるというのもクリアしています。
さて、どんな業者があるのかはわかりましたけど、どの基準で選べばいいのかさっぱりわからないので、それも調べてみました。
そしたら、まずは業者には得手不得手があるという事みたいです。
評価だけで選んでしまうと、思い描いたリフォームができない業者に依頼をしてしまうんだそうです。
例えば、水まわりが得意な業者、耐震改修が得意な業者などです。
なので、自分がやりたい箇所が得意な業者を探すのが良いみたいですね。
私はキッチンリフォームをしたいので水まわりが得意な業者を選ぶのが良さそうです。
その上で、キッチンリフォームを行った実績が高い業者を選ぶのがまずは間違いないでしょう。
次に要望に合わせた提案をしてくれるかどうかを見ます。
これはサイトだけではわからない所なので、見積もりが無料なら実際に相談してみて、判断した方が良いですね。
提案をしてくれる時、メリットだけを言ってくる業者もちょっと怪しいみたいです。できればデメリットもちゃんと教えてくれる業者の方が良いみたいです。
次に、疑問に思っていることを質問して、ちゃんと的確に回答が返ってくるかをみるんだそうです。
見積もりを出してもらった段階で不明点を質問した時、納得のいく回答がもらえないと不安ですよね。
そういった不安を全て解決してくれる業者は信頼できるんだそうです。
そして、アフターサービスがあるかどうか。
出来上がって引き渡しが終わった後も何かあったらちゃんと対処してくれるところを選んだ方が損しにくいみたいです。
これらを踏まえてリフォームを進めていこうと思います。